文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
案内を閉じる お使いのブラウザ(IE)はサポートされておりません。Edge、Chromeからの閲覧を推奨しています。

院内感染防止対策委員会

徳島県立三好病院 院内感染防止対策指針

1. 院内感染対策に関する基本的考え方

徳島県立三好病院(以下「当院」という。)は、「県民に支えられた病院として県民医療の最後の砦となる」ことを基本理念としている。
この理念の実現のためには、より質の高い医療を実践する必要があり、感染対策はその根幹をなすものである。
当院は、病院全体として院内感染対策に取り組み、医療施設内におけるすべての人々を対象として、院内感染の発生を予防し、発生時においては拡大防止のため可及的速やかにその原因の特定、制圧、終息に努める。

2. 院内感染対策のための組織に関する基本的事項

院内感染防止対策を推進するため、「院内感染防止対策委員会(Infection Control Committee)」(以下「委員会」という。)を設置すると共に、 医療安全センターに「感染管理認定看護師(Certified Nurse Infection Control)」(以下「CNIC」という。」を配置する。
また、院内感染防止対策を具体的に実践していくため、委員会の下に、病院横断的な組織として、 「院内感染防止対策チーム(Infection Control Team)」(以下「ICT」という。)を設置する。
当院における院内感染対策推進のため、以下の組織を設置し、委員会を毎月1回定期的に開催する。

  1. 院内感染防止対策に関する方針の決定機関として、委員会
  2. 日常的な感染対策の実践組織として、ICT

3. 職員に対する研修・教育

委託業者を含む全職員に対して、感染対策の基本的な考え方及び具体的方策についての周知徹底と、感染対策への意識・知識の向上を図るために、研修会を年2回以上開催し、記録に残す。
感染対策を目的とした院外の各種学会や研修会の開催情報を職員に周知し、積極的な参加を支援する。

4. 感染症発生状況の報告に関する基本方針

検査室からの微生物の検出状況は、ICTに報告され、検討のうえ、委員会に報告する。
ICTは、感染症の発生状況を把握し、各部署に感染対策の周知、指導を行う。

5. 感染症発生時の対応

院内感染の発生、又は疑われる場合は、ICTが速やかに発生原因の究明、感染拡大防止に努め、委員会に報告する。委員会は状況に応じて臨時の委員会を開催し、対応方針を決定する。
ICTは、この決定に基づき、速やかに必要な措置を取る。
届出義務のある感染症患者が発生した場合は、法律に基づいて行政機関に報告を行う。

6. 患者等に対する当該指針の閲覧に関する基本方針

本指針は、院内に掲示し患者等への閲覧に供する。

7. その他

院内感染対策を推進するため、病院職員は「感染対策マニュアル」(以下「マニュアル」という。)を遵守する。
本指針、マニュアルについては、必要に応じて見直し、改訂結果は職員に周知する。