文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
案内を閉じる お使いのブラウザ(IE)はサポートされておりません。Edge、Chromeからの閲覧を推奨しています。

病院業務改善委員会

病院業務改善委員会は、提供する医療サービスの質の向上と働きやすい職場作りを推進しています。

委員会活動として

  • QCサークル活動の推進
  • あいさつ運動の推進
  • TQCご意見箱の運用と対応
  • 患者満足度調査の実施と対応

に取り組んでいます。

活動紹介

QCサークル活動発表会

 当院では、年に一回、各部署が実施したQC活動の発表会を行っています。

令和6年度:令和7年1月29日開催
サークル一覧
 
部署 テーマ 改善策 サークル名
6階病棟 薬自己管理の内服間違いの予防 内服自己管理の患者に専用ケースを用いて 内服間違いを防ぐ 内服自己管理応援隊
3階病棟 第3話カンファ定期開催?! 開催方法の見直し(時間認識多職種連携) 会議戦隊 ハナシアウンジャー
7階病棟 正しいゴミの分別でコスト削減 勉強会を行い分別ゴミに対する意識改革を行う ゴミ箱に写真を貼る(捨てる場所の意識付け) ゴミ分別し隊
外来 入院決定時から入院前支援が 効果的に行える仕組み作り 記録の統一、役割の明確化 入院を円滑に行い隊
4階病棟 点滴ルート整理 ルートをまとめる物品を作成し脱落による 汚染防止と自己抜去予防 ギリギリルート まとめてhappy
三好病院DMAT DMAT資機材管理 DMAT資機材内容を整理、各隊員が把握し、 期限切れすることなく管理する方法を実行する 資機材管理対策本部
ER 物品棚の整理整頓と管理 救急処置室物品棚の整理整頓、定数見直しを行い管理しやすい環境にする ちゃんとシマエナガ
検査 試薬の在庫と期限の管理 試薬をExcelを用いて一覧で管理 試薬管理
手術室 朝の業務負担を軽減する 9時入室の手術の連絡を前日に掲示板に入力する 気持ちの余裕を持ち隊
5階病棟 処置カレンダー取り方の明瞭化 処置カレンダーコストを時間指定入力して 実施漏れ防止に繋げたい コスト取り隊
放射線技術科 CT造影剤の見直し 高価な後発CT造影剤の使用をやめ、 コスト削減に努める 造影剤見直し隊
最優秀賞チーム
部署 テーマ
三好病院DMAT DMAT資機材管理
令和5年度以前