徳島県立海部病院看護局では、徳島県立海部病院倫理委員会承諾のもと、下記内容の看護研究を行なっています。看護の質向上を図ることを目的として実施しているため、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
急性期病棟で入院中に転倒・転落された患者様の特性を明らかにして、今後の転倒・転落予防策の改善に役立てることを目的としています。
2025年4月1日から2026年3月31日
2024年4月から2025年3月までの期間、5階病棟で入院中に転倒・転落を経験された患者様を研究の対象とします。
電子カルテを閲覧し、病名・転倒転落した際の状況など医療情報を調査票に記入し、各項目で統計解析を行います。患者様の個人情報は排除して記号化します。
本研究は過去のデータに基づく調査だけの研究ですので、患者様の生命・健康状態に直接影響を及ぼすことはありません。氏名・生年月日・カルテ番号などの個人情報は全て記号化して使用しますので、個人情報が漏れることはありません。全ての情報は研究責任者が厳重に保管・管理します。
研究成果は、医学の発展・看護の質の向上のために学会発表や学術論文発表などをさせていただくことはありますが、その際も個人が特定できないよう措置を行ったうえで実施させていただきます。
研究対象に該当するか否かによって、実際の診療内容に影響することはありません。研究にご協力いただける場合でも謝礼金などは発生いたしません。
本研究に関するご質問などがありましたら、下記の連絡先までお問い合わせください。また、本研究に協力いただけない患者様もしくは代理人の方は、お手数ですが下記の連絡先までお申し出ください。