文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
案内を閉じる お使いのブラウザ(IE)はサポートされておりません。Edge、Chromeからの閲覧を推奨しています。

整形外科

診療体制

整形外科の常勤医3名及び支援医師2名で、外来、入院、当直の診療を行っています。

概要

整形外科では、主に骨(骨粗鬆症含む)、関節、筋肉、腱、靱帯、神経などの病気を診察します。交通事故、スポーツ等による手足、脊椎の骨折・脱臼・捻挫やご高齢者の骨粗しょう症が原因となる、転倒による手・肩関節の骨折、脊椎の圧迫骨折、大腿骨近位部骨折(大腿骨転子部骨折・大腿骨頚部骨折)などの保存的治療・手術治療に対し、こだわりをもって行っています。

以上の外傷以外では、変性疾患の治療があります。骨粗しょう症、頚椎症(頸のこり、痛み)、肩関節周囲炎(いわゆる四十肩・五十肩)、腰部脊柱管狭窄・腰椎椎間板ヘルニア(腰の痛み・足のしびれ)、変形性膝関節症(お年寄りの膝の痛み)腱鞘炎(ばね指など)、関節リウマチなどです。まず、手術をしない保存療法を行うことが基本です。しかし、保存療法で良くならなければ、手術治療を行う場合もあります。首から下の骨・関節・筋肉・神経などに異常がありましたら、どうぞお気軽に整形外科を受診してください。

医師紹介

浦岡 秀行

院長

浦岡Dr
  • 得意とする分野
    • 整形外科一般
  • 認定資格
    • ICD制度協議会インフェクションコントロールドクター
  • 所属学会
    • 日本整形外科学会
    • 日本感染症学会
  • コメント
    • 地域の整形外科の基盤を支えられるよう努力します。

高橋 昌美

医師

  • 得意とする分野
    • 整形外科一般
  • 認定資格
    • 日本整形外科専門医
    • 日本リハビリテーション専門医
  • 所属学会
    • 日本整形外科学会
    • 日本リハビリテーション医学会
  • コメント
    • 骨折、脱臼などの外傷や骨粗鬆症、変形性関節症などの高齢者慢性疾患を中心に治療を行っていこうと思っていますので、よろしくお願いします。

中村 勝

医師

  • 得意とする分野
    • 関節外科(肩関節・股関節・膝関節等)
  • 認定資格
    • 日本専門医機構整形外科専門医
    • リバースショルダーアルスロプラスティーライセンス
    • インフェクションコントロールドクター
    • 学会認定・自己輸血責任医師
  • 所属学会
    • 日本整形外科学会
    • 日本人工関節学会
    • 中部日本整形外科・災害外科学会
    • 日本骨関節感染症学会
    • 日本自己血輸血・周術期輸血学会

林 二三男

副部長

林Dr
  • 得意とする分野
    • 整形外科一般・脊椎・骨粗鬆症
  • 認定資格
    • 日本整形外科学会専門医
    • 日本整形外科学会認定リウマチ医
    • 日本整形外科学会認定スポーツ医
    • 日本脊椎脊髄病学会認定医
    • 日本DMAT隊員
    • インフェクションコントロールドクター
  • 所属学会
    • 日本整形外科学会
    • 日本脊椎脊髄病学会
    • 日本骨関節感染症学会
    • 日本骨粗鬆症学会
  • コメント
    • 平成31年4月より赴任しています。 地域住民の運動機能の改善、維持などお役に立てるよう努めたいと思います。

濱口 隼人

副部長

濱口Dr
  • 得意とする分野
    • 骨折、外傷治療(その他スポーツ、足、膝、股関節領域)
  • 認定資格
    • 日本整形外科学会専門医
    • 日本整形外科学会指導医
    • AO Trauma Masters Course修了
    • 四国外傷学会世話人
    • PTLSインストラクター
    • Shikoku Orthopedic Trauma Meeting 徳島県代表
  • 所属学会
    • 日本整形外科学会
    • 日本骨折治療学会
    • 日本足の外科学会
    • 日本外傷学会
    • 日本救急医学会
    • 中部日本整形外科災害科学会
  • コメント
    • 2020年8月1日より海部病院に転勤して参りました濱口と申します。現在医師15年目で整形外科医として徳島県の骨折・外傷治療を総括しております。 人事の関係で暫くお世話になることになりました。私がまだ医師になって間もない頃、旧海部病院で医師として人間として成長させて頂いた海部郡の皆様に恩返しをするつもりです。骨折治療は当院で完結することはもちろん、徳島のどこで手術をするよりもこだわった手術を行います。その他の疾患もできるだけ当院で行えるように尽力する所存です。よろしくお願い申し上げます。