文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
案内を閉じる お使いのブラウザ(IE)はサポートされておりません。Edge、Chromeからの閲覧を推奨しています。

新型コロナウイルス関連のお知らせ

新型コロナウイルス関連の受診について

新型コロナウイルスが心配な方で当院を受診または検査を希望される場合は、直接来院せず、「受診・相談センター」等にご相談ください。
詳細は、徳島県ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」をご確認ください。

感染が疑われる際の受診相談窓口

0570-200-218(24時間対応)

入院調整に関する県相談窓口

平日9:00~17:00

  1. 徳島保健所:088-602-8950
  2. 吉野川保健所:0883-36-9018
  3. 阿南保健所:0884-28-9874
  4. 美波保健所:0884-74-7373
  5. 美馬保健所:0883-52-1016
  6. 三好保健所:0883-72-1123

上記以外の時間帯

  • 県相談窓口コールセンター:088-602-1245

面会の方、発熱症状のある方へ(お願い)

現在、徳島県立海部病院では、次の対応を行っております。
来院される方につきましては、ご協力いただきますようお願いいたします。

1.ご来院(面会)の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症の蔓延を防止し、入院患者さんの安全を確保するため、令和5年5月8日(月)から、面会を一部制限しております。事前に職員へご相談ください。

  • 患者さんの体調などにより面会の制限をする場合があります。
  • 発熱、咳、鼻水、のどの痛みなど体調の優れない方はご遠慮ください。
  • マスクの着用と手指消毒をお願いします。

2.発熱のある皆さまへ

発熱のある方が来院される場合は、正面玄関の左側に夜間専用出入口がございますので、設置されているインターホンから職員に発熱があることをお伝えください。ご協力お願いいたします。

【お願い】発熱のある方へ

3.電話再診の受付について

定期的な来院について不安がある方は、電話再診を行い、処方箋を発行することが可能な場合があります。
詳細はこちらをご覧ください。