文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
案内を閉じる お使いのブラウザ(IE)はサポートされておりません。Edge、Chromeからの閲覧を推奨しています。

クリティカルケア認定看護師

緊急性の高い患者さんの病態を予測しながら、迅速な診療と治療へ繋げられるように意識しながら日々の看護を行っています。

殿谷 淳子

  • 認定看護師取得年2012年集中ケア認定看護師 2021年看護師特定行為研修修了

活動内容

重症患者に対して、質の高い看護が実践できるよう、自己研鑽を重ねながら看護を行っています。自らが実践モデルとなって看護師に指導を行ったり、実践に関する相談に応じたりしています。精神的に危機的状況にあるご家族に対しては、支援者として関わることもあり、大切な役割となっています。

また、人工呼吸器装着患者さんの安全環境維持や、人工呼吸器離脱に向けた実践を行っています。加えて、一般病棟に入院されている患者さんの重症化を未然に防ぐための活動も行っています。この中で、看護師特定行為を実践し、患者さんに迅速に必要な処置が提供できるよう、活動を行っています。

今後の目標

患者さんの高齢化や医療の高度化に伴い、重症度・緊急度の高い患者さんが増加しています。そのような中で、看護師は安全・安楽なケアを提供しなくてはなりません。重症患者さんの看護に携わっている看護師が、優れたケアを提供できるよう支援を行っていきたいと考えています。加えてチーム医療を推進し、一般病棟におけるセーフティネットとしての役割を遂行することで、組織横断的に活動できるスペシャリストに成長していきたいと考えています。


長井 貴司

  • 認定看護師取得年2016年救急看護認定看護師 2021年クリティカルケア認定看護師(救急)

活動内容

緊急性の高い病態にある患者さんに対して、安全・安楽な看護を提供できるように日々実践しています。また、看護師特定行為を実践することで、医師業務のタスクシェアを通して、看護の充実と円滑な医療提供へと結びつけることができるように活動しています。

今後の目標

医療・看護の対象は患者さんだけでなく、そのご家族や関係者を含みます。現在の医療・看護の考え方は、医療従事者を主眼に置くのではなく、患者さんとご家族・関係者を主役にして、最善の医療・看護が提供できるようにチームとして活動することです。患者さん、ご家族・関係者とともに考えながら、医療・看護を提供できるような体制構築を目指しています。