文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
案内を閉じる お使いのブラウザ(IE)はサポートされておりません。Edge、Chromeからの閲覧を推奨しています。

血液内科

一般目標

  • 代表的血液疾患について病態の説明と診断が行えるようにする。
  • 輸血療法の適応を判断できるようにする。

行動目標

  1. 末梢血検査の結果を評価できる
  2. 止血検査の結果を評価できる
  3. 骨髄穿刺検査について説明でき施行することが出来る、またその結果について理解できる
  4. 貧血の原因の同定と治療計画が立案できる
  5. 好中球減少時の発熱の検査と治療が計画できる
  6. 出血傾向を呈する患者の診断の要点を説明できる。
  7. 急性白血病の治療法について理解できる
  8. 悪性リンパ腫の分類と治療法を理解できる
  9. 輸血療法について理解し治療計画が立案できる
  10. 造血細胞移植療法について理解できる
  11. チーム医療について理解し実践できる

研修内容

  1. 定められた上限の患者数に達するまでは、当該疾患新規入院患者の担当医となり診療に従事する。
  2. 期間中に施行される骨髄検査、中心静脈カテーテル挿入、腰椎穿刺に参加できる。
  3. 毎週木曜日の総回診時には受け持ち患者のプレゼンテーションを行う。

カンファレンス

  • 月:症例検討会と抄読会

週間スケジュール

週間スケジュール
曜日\午前・午後 午前 午後
病棟業務 病棟業務
病棟業務 病棟業務
病棟業務 病棟業務
病棟業務 病棟総回診 病棟業務
病棟業務 病棟業務