文字サイズ

やさしいブラウザ・クラウド版はこちらからご利用下さい
案内を閉じる お使いのブラウザ(IE)はサポートされておりません。Edge、Chromeからの閲覧を推奨しています。

糖尿病・代謝内科

一般目標

糖尿病やその他代謝疾患、内分泌疾患の的確な検査、診断ができるようになるため、必要な知識や技術を習得する。

行動目標

  1. 受け持ち患者のプロブレムリストを把握し回診でプレゼンテーションができる。
  2. 糖尿病患者主要症候についてアナムネーゼ・身体所見・検査計画・治療方針・パスの使用ができる。
  3. 糖尿病教室に参加し他職種の患者支援を理解でき、糖尿病教室で患者指導ができる。
  4. 患者さんの病状を理解し、退院サマリーを遅滞無く仕上げることができる。
  5. 経口糖尿病薬・インスリン製剤・GLP-1受容体作動薬の特徴を理解し適切な治療の計画・説明ができる。
  6. 各種負荷試験の必要性を理解し、各内分泌疾患を適切に診断することができる。

研修内容

  • 定められた上限の患者数に達するまで、新規入院患者の担当となり診療に従事する。
  • 毎週木曜日の総回診に参加し受け持ち患者のプレゼンテーションをし、治療方針を検討する。

カンファレンス

  • 月:新患カンファレンス
週間スケジュール
曜日\午前・午後 午前 午後
病棟業務 病棟業務
病棟業務 病棟業務
病棟業務 病棟業務
病棟業務 病棟業務 病棟総回診
病棟業務 病棟業務