一般病棟とは違い、なるべく自宅にいるような雰囲気を心がけています。病院の最上階にあり、四季折々の山の姿や吉野川の流れなど、慣れ親しんだ池田の風景を見ることができます。また、ボランティアによるお茶のサービスや音楽演奏を提供し、季節の行事をスタッフ・家族と共に楽しむなど、暖かい雰囲気に配慮しています。屋上庭園では、天気のいい時には散歩をしたり、花々を育てることもできます。
がん患者さんに寄り添い、やすらぎを大切にした緩和治療を行う。
成果責任
多職種で協働し、質の高い緩和ケアを提供する
成果目標
1.患者・家族のニーズに対応したチーム医療を実践する
2.適切なアセスメントや予防対策を行う事で、新規褥瘡発生率の減少を目指す
*有料個室にはソファまたは畳の間が付いています。
緩和ケア病棟には、患者さんのご家族のための家族室を準備しています。
患者さん、ご家族のくつろぎのスペースとして利用します。また、年間を通しての催し物などを行う場として使用します。
患者さんのお好きな物をご家族が準備するために、利用できるようになっています。
緩和ケア病棟に併設して、屋上庭園があります。患者さんが目で見て癒され、自分たちも花ばなを育てて楽しめるような場所になっています。
心癒される音楽の演奏、絵画・手芸作品などの展示をし、心穏やかに過ごして頂けるような環境作りに努めていきます。