令和7年度にし阿波初期臨床研修プログラム (PDF:4 MB)
令和6年度にし阿波初期臨床研修プログラム (PDF:16 MB)
令和5年度にし阿波初期臨床研修プログラム (PDF:8 MB)
徳島県西部圏域で唯一の救命救急センターを持つ当院を中心に、西部圏域の公的3病院、2診療所が共同して取り組むプログラムです。地域住民の「病」を通して「生(活)」を診られること、「地域医療マインド」の涵養が大きな目的です。
内科(総合診療科含む)、救急科、地域医療等を必修科目とし、基本的な医療と地域との連携の習得を目指し、また臨床倫理的側面や地域特性についても学ぶことができます。
2年目はフレキシブルに選択できるプログラムとなっており、徳島県立中央病院、徳島大学病院、諏訪中央病院(長野県茅野市)でも研修が可能となっています。
<研修医1年目(当時)阿部司先生からのメッセージ>
医師法第16条の2第1項に規定する臨床研修に関する省令(平成14年厚生労働省令第158号)第12条に基づき、以下のとおり報告します。
様式A-10(臨床研修病院年次報告書) (PDF:505 KB)
様式A-10 別紙1(研修管理委員会名簿と開催回数) (PDF:220 KB)
様式A-10 別紙2(患者数・研修医数) (PDF:244 KB)
様式10 別紙3(研修プログラムの名称及び概要) (PDF:358 KB)
様式A-10 別紙4(指導医名簿)Excel版 (PDF:153 KB)
様式A-10別紙5(時間外・休日労働時間数記載用紙) (PDF:78 KB)
様式A-10別表 (PDF:97 KB)
様式9(臨床研修病院変更届出書) (PDF:69 KB)